暮らしの提案

あの雑貨もエコカラット!?
快適な暮らしの中で活躍しています!

「塩を使おうと思ったら、湿気でカチカチに固まっていた」「昨夜洗った水筒を仕舞おうと思ったら、水滴がポタポタ…」など、湿気や水気にまつわる困った、ありますよね。そんなプチストレスを解消してくれる「エコカラット」シリーズ※ってご存知ですか?多くのインスタグラマーも紹介しているこの商品、一度は目にしたことがあるという方も多いかもしれません。生活雑貨として知られていますが、実はお家のあの場所でも活躍しているんですよ。

※「エコカラット」シリーズは、株式会社マーナが発売しているエコカラットの素材を使った生活雑貨のシリーズです。(⇒詳しくはこちら)

調湿・脱臭で暮らしに役立つ
「エコカラット」

「調湿・脱臭で暮らしに役立つ「エコカラット」」の参考写真

水筒を洗った後に残る水滴をスピーディーに乾かせる「エコカラット ボトル乾燥スティック」は、エコカラットの「調湿機能」を活かしたアイテム。エコな考え方が広まり、マイボトルなどを毎日使う方も増えてきた近年によくある「中までしっかり乾いていない!」というお悩みの解決をサポートしてくれます。

「エコカラット」には生活臭の原因となるアンモニアや硫化水素などの物質を吸着・低減し、悪臭を和らげる働きがあるんですよ。どちらも生活の中の湿気の悩みを解決してくれる便利な商品です。

実は「エコカラット」、
建材として生まれました

「実は「エコカラット」、建材として生まれました」の参考写真

このように、生活の湿気の悩みを解決してくれる「エコカラット」シリーズ。暮らしに関するインターネットの記事でよく目にされている方には、生活雑貨としてのイメージが強いかも知れませんが、もともとは住まいの壁材として生まれ、いろいろな暮らしのお困りごと解決に役立ってきました。

注目はやはり、室内の湿度を調節してくれる機能を備えていること。余分な湿度は吸い、乾燥している時ははき出して湿度を調節してくれるので、夏のジメジメや冬の結露対策におすすめなんです。そして室内の気になるいろいろなニオイもエコカラットが吸ってキレイに整えてくれます。さらにインテリア性も高いということで、住宅の壁材として発売してから20年以上も経つ、実績のある壁材なんです。

暮らしを支える本来のカタチ

「暮らしを支える本来のカタチ」の参考写真

生活雑貨として今注目を集めている「エコカラット」のご紹介からスタートしましたが、やはり知って欲しいのは壁材としての「エコカラット」の魅力。優れた機能とインテリア性を備えた、まさに才色兼備の「エコカラット」は、デザインと質感が多彩な上、サイズのバリエーションも豊富だからいろいろなところに張ることができます。
リビングやダイニング、寝室にトイレはもちろん、写真の施工例(〈カームウッド〉ECP-2515NET/CWD2N ベージュ)のように玄関空間など、暮らしを快適にするおすすめの壁材なんです。
インテリアとしてのデザインも楽しみながら、日々の暮らしを今よりもっと気持ちよく過ごすために。「エコカラットプラス」をぜひお家に取り入れてみてくださいね。